またまたオフ会
先月に引き続き、
またまた参加してきました京つうのオフ会「ブログカフェ」。
「京つう」にblogを持ってないのに、オフ会に参加するという
とんでもないねこたでしたが、
本日、ついに京つうblog開設です。
オフ会の開場は前回と同じく、スアン。
今回は、初参加の19代続く伏見のお茶屋さん
「京都 ほっこり庵 七之進」のイチロウさんが
おいしいお茶を入れてくださいました。
イチロウさんは、お茶はもちろんのこと、
大学では陶芸を専攻され、生け花もできる…らしい。
どちらも腕のほどは知りませんが、
HPで見る限り、上手だ、きれいだ…。

ご馳走していただいたのは、
うすぼね玉露。
「うすぼね」というのは、
茶葉の葉脈(葉っぱの真ん中の筋)のことだそうです。
右側が葉っぱ全部。
左が「うすぼね」…のはず。
実は、もうひとつ茶葉を入れた器があって、そっちだったかも…。(^^ゞ

実物はもう少しきれいな抹茶色。
お茶碗のそこに粉がたまってるのは、
イチロウさんの好みで
「深むし」にしてるからとか。
二煎目までは甘い玉露、
三煎目はおいしい煎茶
って感じかな。



ちなみに
「京都ほっこり庵七之進」さんには
こんなおもしろい飴もあります。
もちろん、前回同様ベトナムコーヒーとプリンに今回はシュークリーム付。
ここのデザートにはずれはないのかも~。
おやつを食べて、談笑して、
おいしいお茶までいただけるなんてね。
行ってよかった…。
またまた参加してきました京つうのオフ会「ブログカフェ」。
「京つう」にblogを持ってないのに、オフ会に参加するという
とんでもないねこたでしたが、
本日、ついに京つうblog開設です。

今回は、初参加の19代続く伏見のお茶屋さん
「京都 ほっこり庵 七之進」のイチロウさんが
おいしいお茶を入れてくださいました。
イチロウさんは、お茶はもちろんのこと、
大学では陶芸を専攻され、生け花もできる…らしい。
どちらも腕のほどは知りませんが、
HPで見る限り、上手だ、きれいだ…。
こんなお土産もいただきました。→

ご馳走していただいたのは、
うすぼね玉露。
「うすぼね」というのは、
茶葉の葉脈(葉っぱの真ん中の筋)のことだそうです。
右側が葉っぱ全部。
左が「うすぼね」…のはず。
実は、もうひとつ茶葉を入れた器があって、そっちだったかも…。(^^ゞ

実物はもう少しきれいな抹茶色。
お茶碗のそこに粉がたまってるのは、
イチロウさんの好みで
「深むし」にしてるからとか。
二煎目までは甘い玉露、
三煎目はおいしい煎茶
って感じかな。



ちなみに
「京都ほっこり庵七之進」さんには
こんなおもしろい飴もあります。
もちろん、前回同様ベトナムコーヒーとプリンに今回はシュークリーム付。
ここのデザートにはずれはないのかも~。
おやつを食べて、談笑して、
おいしいお茶までいただけるなんてね。
行ってよかった…。
2007年04月12日 Posted byねこた at 16:11 │Comments(8) │■ちょっとそこまで
この記事へのトラックバック
昨日はXUANでの第三回ブログカフェでした。今回も10名ほどの方に参加いただき楽しい交流会になりました。まずはベトナムコーヒーとデザートをいただいたあと、(いつもおいしいデ...
昨日のブログカフェと町家ブログのお知らせ【KYOTO Lab】at 2007年04月12日 23:27
この記事へのコメント
ずびっ!と立ててる指が可愛い
ねこたさんですね。
またまたまたオフ会ってのもアリですので、
これからもよろしくお願い致します。
ps.今晩、山から降りて来るの行くんですか?
ねこたさんですね。
またまたまたオフ会ってのもアリですので、
これからもよろしくお願い致します。
ps.今晩、山から降りて来るの行くんですか?
Posted by ずんずん at 2007年04月12日 17:22
こんにちは、イチロウでございます。
先日は大変お世話になりました。
楽しんで頂けましたでしょうか?
一番楽しんでいたのは
私かも知れませんが…。f(^_^;)
初参加にも関わらず
皆様と楽しく
有意義な時間を過ごせた事に
感謝いたします。
おおきに ありがとう ございました。
次回は、新茶時期ですので
宇治新茶を振舞いたいな~♪
なんて思っております。
お会い出来る日を
楽しみにしております。
先日は大変お世話になりました。
楽しんで頂けましたでしょうか?
一番楽しんでいたのは
私かも知れませんが…。f(^_^;)
初参加にも関わらず
皆様と楽しく
有意義な時間を過ごせた事に
感謝いたします。
おおきに ありがとう ございました。
次回は、新茶時期ですので
宇治新茶を振舞いたいな~♪
なんて思っております。
お会い出来る日を
楽しみにしております。
Posted by 【ほっこり庵】イチロウ at 2007年04月12日 17:26
ずんずんさん。
早速blog発見してくれたんですね。
さっきまで家から山を見てたんですけど
すでに降りてたのかな~。
山に灯は点いてるけど、松明が動くところを確認できず…です。
_| ̄|○lll
ちなみに…。
明日、有休取って、お祭見てきまーす。
京つうblog開設して、気が軽くなりましたわ~。
今後ともよろしくぅ。
早速blog発見してくれたんですね。
さっきまで家から山を見てたんですけど
すでに降りてたのかな~。
山に灯は点いてるけど、松明が動くところを確認できず…です。
_| ̄|○lll
ちなみに…。
明日、有休取って、お祭見てきまーす。
京つうblog開設して、気が軽くなりましたわ~。
今後ともよろしくぅ。
Posted by ねこた at 2007年04月12日 20:51
イチロウさん。
いや~、楽しかったです。
ひさしぶりにおいしいお茶もいただけたし…。
本当に参加してよかったですわ。
新茶いいですね~。
数年ぶりに伏見宇治界隈うろついてみよーかなぁ。
いや~、楽しかったです。
ひさしぶりにおいしいお茶もいただけたし…。
本当に参加してよかったですわ。
新茶いいですね~。
数年ぶりに伏見宇治界隈うろついてみよーかなぁ。
Posted by ねこた at 2007年04月12日 20:54
明日、ゆっ有給!?
ずっこぉ〜
あっ、急に寒気が…
こらァ僕も、あした病欠で有給とらなァ〜
ずっこぉ〜
あっ、急に寒気が…
こらァ僕も、あした病欠で有給とらなァ〜
Posted by ずんずん at 2007年04月12日 23:24
こんばんわ。京つうスタッフののびです。
ブログ開設ありがとうございます。
カテゴリーの充実ぶりに
ねこたさんのやる気がビシッと感じられますね。
これからもよろしくお願いします!
ブログ開設ありがとうございます。
カテゴリーの充実ぶりに
ねこたさんのやる気がビシッと感じられますね。
これからもよろしくお願いします!
Posted by のび at 2007年04月12日 23:26
ずんずんさん。
今からインフルエンザにかかってみる?
( *´艸`)うふふん
今からインフルエンザにかかってみる?
( *´艸`)うふふん
Posted by ねこた at 2007年04月12日 23:46
のびさん。
ついに開設しちゃいましたよ~。
これからはオフ会でちゃんと挨拶できるっ。
いろいろと面倒見てくださ~い。
ついに開設しちゃいましたよ~。
これからはオフ会でちゃんと挨拶できるっ。
いろいろと面倒見てくださ~い。
Posted by ねこた at 2007年04月12日 23:48