スポンサーリンク
またもやファミマ受け取り

今のところ、購入金額に関わらず送料不要の
楽天ブックスのファミマ受け取り。
今回の利用が3回目になります。
初回、ファミマでの受け取りに行ったら、
必要のないはずの身分証明書の提示を求められ
カチン!ときたものの
ま、始まったばっかだし、知らなかったのよね…。
と納得。
ところが、今回またもや提示を求められました。
しかも、今回はバイトくんじゃなくて、あきらかに店長らしき男性。
「身分証明書の提示の必要はありません、とメールに書いてありました。」
と言ってもしつこい。
「うちじゃないですけど、他のお客さんに渡してしまった店があったので、
0円の場合だけ身分証明書を見せてもらってるんです。」
↑こんなに理路整然としてへんかったけど…。
え?! たまたま同姓同名の人が同時にファミマ受け取りしたはったん?
でも注文番号が一緒のはずないし…。
…。
注文番号の確認せずに商品渡したらしいわ。
今はどうか知らんけど、初めてのときは
レジ後ろに置いてある届いた商品の宛名見えてたし…。
名前だけなら、成りすましもできるよね。
「これからは身分証明書を持ってこられたほうがいいですよ。」
って、
必要ないことになってるのに
あんたに言われるセリフとちゃうわいっ。
せめて言うなら
「今後は、できましたら身分証明書を持ってきていただけないでしょうか。」
やろっ。ヽ(`Д´)ノ
いつも受け取りだけじゃ悪いから
今日は絶対何か買って帰ろう…と思ってたけど
さっさと出てきちゃいましたわっ。